バジル水耕栽培記(Akarina15)2

水耕栽培とは?

水耕栽培は土を使わず、水と液体肥料だけで作物を育てることができる栽培方法です。
室内で手軽に好きなだけ作物栽培を行うことができます。
OATアグリオのオンラインショップでは、Akarina14Akarina15LED TABLE LAMPの3種類の水耕栽培セットを取り扱っており、サブスクも実施しています。
詳しくはこちらから

Akarina15

Akarina15は、植物の生長に合わせてLED部分の高さが調節できるため、縦に長く生長する植物にもオススメ。
今回はホームセンターで購入したバジルの種を育てた様子をご紹介します。

播種(2024年6月9日) 

トレーにはジャストワン液肥200倍希釈液を入れ、各スポンジに種をまいていきます。
遮光パネルで蓋をして栽培開始です。

7日目

暖かい時期だったからか種をまいた次の日には発芽し、7日でここまで生長しました。

14日目

3カ所とも順調に生長しています。毎日大きくなる姿を見るのは楽しいですね。
収穫までが待ち遠しいです。

21日目

しっかりバジルの見た目になってきました。種をまいて1カ月しないうちにここまで生長するなんてすごいですね。

28日目

葉が大きくなってきました。もう少しで収穫できるでしょうか。

35日目

草丈が伸びてきました。そろそろ収穫しようと思います。

36日目

収穫したバジルはカプレーゼにしてみました。
収穫したばかりなのでバジルの風味が強く、美味しかったです。

最後に

今回はホームセンターで購入したバジルの種を育てた様子をお届けしました。お店で何を育てようか悩むのも楽しいですよね。また違った植物の栽培にも挑戦してみたいです。