褐色腐敗病

かび要因
スイカ褐色腐敗病
軟化腐敗した果実

発生生態

土の中で生息する病原菌が、雨や水やりなどの土からの跳ね返りによって果実、蕾、枝、茎や根に付着することで、軟腐、腐敗落果、枯死を引き起こします。果実では水浸状に腐敗し、白いかびを生じます。

発生時期

6~10月(地温の高い時期、降雨の多い時期に発生しやすい)

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

発病しやすい作物

花き、カンキツ、キュウリ、スイカ、ナス、トマトなど

手軽にできる防除法

多湿にしないために高畝にしたり、敷きわらやマルチをしたりして土の跳ねあがりを抑えるようにします。病気に抵抗性のある接ぎ木苗を用いるのもオススメです。

防除のコツ

発生が予想される場合は予防的に、発生が確認されたときは初期に薬剤散布を行いましょう。被害が深刻な場合は株ごと引き抜いて処分します。

戻る