ロマネスコ

栽培暦

栽培日誌

  • 潅水
  • 散布

<ロマネスコ 播種(播種日:2021年9月3日)>

新しくロマネスコの栽培を始めました。
9㎝のポリポットに3粒ずつ種をまいて、本葉3~4枚で間引きし、本葉5~6枚になるまで育てています。まずは播種日。
*標準の播種時期は、7~8月上旬頃です。

播種6日目。

播種17日目。

播種22日目。
そろそろ定植を行う予定です。
ロマネスコはカリフラワーの仲間で、フラクタル形状の特徴的なつぼみを付ける面白い植物です。

〈ロマネスコ 播種31日目 定植〉

ロマネスコをポットに3株、畑に15株定植しました。

早速オンブバッタの食害を受けたので、急いで防虫ネットを張りました。

定植7日目に、葉色が薄いように思えたので、当社「ジャストワン液肥」100倍希釈液をあたえました。

<ロマネスコ 定植30日目>

ジャストワン液肥を2週間間隔であたえ続け、葉がだいぶ大きくなってきました。

<ロマネスコ 定植43日目>

小さな花蕾ができてきました。まだまだ指先ほどのサイズです。

<ロマネスコ 定植65日目>

花蕾が徐々に大きくなってきました。本格的に寒くなる前に花蕾を大きく育てるときれいなロマネスコができるそうです。

<ロマネスコ 定植85日目>

年末に差し掛かりだいぶ寒くなってきました。花蕾がこぶしくらいのサイズになってきました。

<ロマネスコ 定植100日目>

年が明けて、かなり大きくなりました。もう一回り生長すると収穫できそうです。

<ロマネスコ 定植116日目>

手のひらくらいのサイズになりました。まだ少し小さめですが、収穫第一弾を行いました。

<ロマネスコ 定植143日目>

十分に大きくなりました。見事ならせん構造を形成してくれました。

<ロマネスコ 定植163日目>

春が近づき、だいぶ暖かくなってきました。ロマネスコの花蕾も一気に大きくなりだしました。すべて収穫して、おいしくいただきました。

<ロマネスコ 料理編>

茹でたロマネスコを、鮭と一緒に炒めて食べました。