長ネギ
栽培暦
栽培日誌
- 潅水
- 散布
希釈倍数早見表
希釈倍数早見表
水量 | 500ml | 1L | 2L |
---|---|---|---|
倍数 | |||
100 | 5 | 10 | 20 |
200 | 2.5 | 5 | 10 |
500 | 1 | 2 | 4 |
1000 | 0.5 | 1 | 2 |
希釈方法例1000倍希釈
水2Lに計量カップで2mlを溶かします。
<長ネギ 播種・育苗(播種日:2022年6月4日)>
200穴セルトレイに2~3粒ずつ種を撒き、しっかり水やりをします。
苗が20~30cm程になったらハサミで15cm程に切り詰め、再度伸びたら切り詰める、を繰り返すと1カ月半ほど後には太くてがっちりとした苗になります。
<長ネギ 播種41日目 定植>
苗と畑の準備ができたら、いよいよ定植です。
畑に深さ10cm程の溝を掘り、セルトレイから取り出した苗を10cm程度の間隔で植え付けます。植えた後は苗の両側を踏み、土をしめます。
<長ネギ 定植75日目 土寄せ・追肥>
長ネギは白い部分を長くするために頻繁な土寄せが必要です。3週間に1回ほど葉の分岐点の下まで土寄せを行い、この際追肥(化成肥料を1m²あたり約50g)も行います。3カ月ほどで写真①から③にまで大きくなります。
<長ネギ 定植183日目 収穫>
十分に長くなったらいよいよ収穫です。
スコップでネギの両脇を掘り返しゆっくりと抜きます。折れやすいので注意が必要です。地域にもよりますが、冬取りの作型だと12月末くらいの鍋のシーズンにちょうど収穫できます。暖かくなると抽苔(トウ立ち)しますが、それまでは必要な時に必要な分だけ収穫することができますので、たくさん栽培するのも良いのではないでしょうか。
栽培カレンダー
春