コールラビ

地上の株元が丸く膨らんだカブみたいな見た目の地中海沿岸が原産の野菜です。ドイツ語でキャベツを意味する「コール」と、カブを意味する「ラビ」が名前の由来で、和名はカブカンラン(蕪甘藍)といいます。ビタミンCが豊富で、キャベツやブロッコリーの芯をより甘くした味で、加熱しても栄養が壊れにくく、流失しにくい性質を持っているため、生でも火を通しても美味しく頂けます。

難易度

基本情報

科名属名
アブラナ科アブラナ属
収穫までの期間
2~3カ月
生育適温
18~22℃
植え付け時期
播種後1カ月程度、露地栽培の場合は地温がしっかり上がってから
栽培スペース
露地栽培の場合、幅120cm、株間30cm程度
水やり
乾き気味
たっぷり水やり
栽培暦

準備と植え付け

準備するもの

苗の準備と植え付け

植え付け時期 播種後1カ月程度
露地栽培の場合は地温がしっかり上がってから
  • 01

    播種

    暖かくなってから7.5cmポットに8分目まで土を詰め、1cmの深さに3〜5粒播種します。乾燥させないように水やりを行います。

  • 02

    畑の準備

    定植2週間前に苦土石灰を100g/m²をまいて耕し、定植1週間前にはパラっと有機元気野菜を70g/m²まいて排水を良くするために高めのを立てます。

  • 03

    間引き土寄せ

    本葉が1〜2枚程度になったら2本を残し間引きを行い、本葉が3〜4枚になったら生育の良い1本に間引きます。間引きの際に株元から根が見えてきたら土寄せを行います。

  • 04

    定植

    定植時期の気温の目安は、最低気温が15℃以上となる時期です。本葉が5枚程度になったら定植します。定植の前に苗に水をたっぷりとあたえ、晴天無風の日の午前中に定植します。株間を空けて植穴を掘り、適切な定植時処理の薬剤を入れて、面と同じ高さになるようにポットの根を崩さずに植えます。ポットの培地と土をなじませるために株周りに軽く潅水します。

栽培

  • 01
    水やり

    乾燥には弱いですが過湿を嫌うため、水のあたえすぎは良くありません。露地植えの場合、定植後1週間は水切れが起きないように気を付け、その後は基本的には水やりは不要です。晴天が続くようなら土の乾き具合を見て水やりを行う程度にします。プランター栽培の場合は土の表面が乾いたら水やりを行います。

  • 02
    追肥

    2週間おきに追肥土寄せを一緒に行う

    定植から3週間後にパラっと有機元気野菜を50g/m²まいて、周りの土を土寄せします。その後も2週間ごとに液肥で追肥するのがオススメです。

  • 03
    摘葉

    下の葉を切り取ることで球の肥大を促す

    本葉が10枚以上になり球の肥大が始まったら、球の成長を促すために下葉の根元から茎を2〜3cm残して摘葉し、太陽光が当たるようにします。病気などの予防にも有効です。摘葉の際には5〜6枚の本葉は残すように気をつけます。

コールラビの栽培の様子は、以下のページに掲載しています。

栽培の際の注意点

連作障害に気を付ける

  • アブラナ科を栽培していた場所では、連作障害が起こる可能性がありますので、別の場所で栽培するようにしてください。

害虫対策をしっかりと

  • 生育初期は害虫対策をしっかりしましょう。

収穫時期に気を付ける

  • 直径が8cm以上になると、固くなり風味も落ちるので、大きくなりすぎる前に収穫しましょう。

収穫

株元の茎が肥大して5~8cmになったら引き抜くか根元部分をはさみでカットし、収穫します。播種から3カ月ほどで収穫が可能です。

監修者情報

坂さん OAT研究員

徳島県鳴門市生まれ
京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科 卒業
大塚化学(株)に入社し、技術部農肥技術課、栽培研究センター研究員、四国出張所所長を歴任。
現在はOATアグリオ(株)研究開発部 肥料・BSグループリーダーとして活躍中
主な業務は肥料やバイオスティミュラント(BS)資材の新製品開発
趣味は釣りひとすじ

三好さん OAT研究員

香川県東かがわ市生まれ
新潟大学大学院自然科学研究科 修了
大塚化学(株)に入社し、肥料開発や栽培技術開発に従事
その後、同社鳴門研究所安全性研究室 研究員や(株)養液土耕研究所 代表取締役社長などを歴任
現在はOATアグリオ(株)栽培研究センターのセンター長として活躍中
趣味は釣りとゴルフ

よくある質問

  • Q

    農薬は何を使用したらよいですか

    野菜類/アブラナ科野菜(花蕾及び茎)/アブラナ科茎野菜の登録がある農薬を使います。バッタなどの食害対策として、寒冷紗などで覆うのも良いでしょう。

出やすい病気

発生初期に防除しましょう

更新日時: 2024/02/01