ルッコラ

ピリッとした辛味や苦味が特徴のハーブで、サラダで目にすることが多いのではないでしょうか。実は、サラダ以外にスープや炒め物でも楽しむことができる、ビタミンやミネラルを豊富に含む食材です。

難易度

基本情報

科名属名
アブラナ科キバナスズシロ属
収穫までの期間
1~2カ月程度
生育適温
15~20℃
植え付け時期
3~4月、9~10月
栽培スペース
株間10cm
水やり
乾き気味
たっぷり水やり
栽培暦

準備と植え付け

準備するもの

苗の準備と植え付け

播種(種まき)時期 3~4月、9~10月
  • 01

    播種

    プランターに鉢底石を入れて、ハーブ用の培養土を8分目くらいまで入れます。

  • 02

    播種

    深さ5mm程度の溝に2~3cm間隔で種をまきます。好光性種子なので覆土は薄くします(深く植えると芽が出ません)。軽く土をかぶせて水をたっぷりあたえます。発芽までは乾かさないようにしましょう。

  • 03

    防虫ネット

    ルッコラは害虫に食べられやすいため、必要に応じて防虫ネットを設置します。

栽培

  • 01
    水やり

    土の表面が乾いたら、底から水が出るくらいたっぷり株元に水やりします。乾燥しすぎると葉が固くなり、苦みが強くなるので、様子を見ながら1日1回を目安に。

  • 02
    間引き

    本葉が1~2枚になったら、2~3cm間隔になるように間引きます。本葉が4~5枚になったら、5~6cm間隔になるように間引きます。

  • 03
    追肥

    2回目の間引きの時、葉の色が薄い場合は、追肥として10g/株のパラっと有機元気野菜をあたえます。

ルッコラの栽培の様子は、以下のページに掲載しています。

栽培の際の注意点

花芽は摘み取る

  • 花が咲くと、葉が硬くなり苦味も強くなるため、花芽は摘み取るようにしましょう。摘んだ花芽は食べることができます。

収穫

葉が10cm程度、もしくは草丈が20~25cmくらいが収穫のタイミングです。下の葉から1枚ずつ清潔なハサミで切り取ります。このとき、新芽を傷つけないようにすると、数日後には新しく伸びた若い葉を収穫することができます。最後は株元から刈り取って収穫しましょう。

監修者情報

三好さん OAT研究員

香川県東かがわ市生まれ
新潟大学大学院自然科学研究科 修了
大塚化学(株)に入社し、肥料開発や栽培技術開発に従事
その後、同社鳴門研究所安全性研究室 研究員や(株)養液土耕研究所 代表取締役社長などを歴任
現在はOATアグリオ(株)栽培研究センターのセンター長として活躍中
趣味は釣りとゴルフ

坂さん OAT研究員

徳島県鳴門市生まれ
京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科 卒業
大塚化学(株)に入社し、技術部農肥技術課、栽培研究センター研究員、四国出張所所長を歴任。
現在はOATアグリオ(株)研究開発部 肥料・BSグループリーダーとして活躍中
主な業務は肥料やバイオスティミュラント(BS)資材の新製品開発
趣味は釣りひとすじ

よくある質問

  • Q

    水耕栽培でも育てられますか?

    可能です。特に、少量を育てたい方にはオススメです。OATアグリオのオンラインショップでは、水耕栽培キットの販売サブスクなどもありますので、ご興味のある方は覗いてみてください。

更新日時: 2024/08/27